労働者の生活を顧みないブラック企業は許しません。サービス残業させられる、有給休暇がとれない、パワハラされるなどに対抗しましょう。私たちは、新潟の労働組合「にいがた青年ユニオン」です。 もし記事がしばらく更新されていないなら、新潟にブラック企業を見つけていないしるしです。あなたが見つけたら、私たちに教えてください。 にいがた青年ユニオンとしての考え方、労働相談や生活相談などは、ブログ「ゆにぶろ」で紹介します。

2015年3月30日月曜日

カープのホームゲームをノー残業デーにしようという広島労働局は頭がいい

広島城

広島労働局がおもしろい提案をしました。

カープの試合が地元である日はノー残業デーに――。広島労働局の河合智則局長らがこのほど、ユニホーム姿で記者会見し、働き方の見直しを呼びかけた。
(中略)
カープ人気で施策の浸透を図ろうというアイデアは職員が思いついた。「提案するからには率先したい」と労働局も試合日には定時退庁を奨励する。
朝日新聞 2015年3月29日

なかなか頭のいい提案です。



これまでもノー残業デーも呼びかけは行われていました。しかし、あくまで各企業の自主的な取り組みとなっていました。
そこで今回の提案です。

広島の経済界の反発は抑えられる


残業をなくそうと言ったときに真っ先に反発するのが経営者です。労使の自主性にゆだねるべきというような理屈を持ち出してきますが、要は少ない人数でたくさん仕事させたいのです。残業はさせたいが残業代は払いたくないというような足立議員のような人もいますので、単にノー残業デーを増やしましょうなんていうと何を言われるかわからないものですが、しかし、「カープの試合が地元である日はノー残業デーに」ならば反発は少なく抑えられるでしょう。
地元チームの応援をしてもらおうという大義名分がありますから、これに反発すれば、広島カープファンから総スカンを食いかねません。また、地元への経済波及効果も期待できます。

絵としても面白い


広島労働局長がカープのユニホーム姿で記者会見という絵は、なかなかおもしろいものです。単なる記者会見では写真が出ませんから、読み飛ばされる記事も、写真があることで話題づくりになります。

実効性ある労働時間抑制につなげることが大事


労働時間規制は、結果が大切です。今回は話題づくりになりましたが、広島経済界の協力が得られるかどうかが鍵になるでしょう。
カープのホームゲームの日は残業させないことによって、どれぐらいの経済効果が地元に生まれるのか計算して公表してもらいたいものです。それによって、労働者が家庭で過ごす時間が増える経済効果がわかるはずです。
ブラック企業を規制するだけでなく、労働条件を向上させる取り組みを今後も期待しましょう。